【小学校受験】迷路を解く時のテクニック【体験談】

こんにちは。オケイです。

2023年小学校受験に向けて毎日奮闘しています。

過去に志望校で実際に出題された【粘土】について

高得点を取れるテクニックをお伝えします。

必ず平面ではなく、立体的な作品を作る事!!!

これが大事だそうです。

マナブの受験本番まで、あと432日!

引き続き、親子で頑張ります。

【小学校受験勉強法】「常識」の季節問題はカードを使って覚える
こんにちは。オケイです。2022年秋冬に小学校受験にチャレンジします。 ついに試験日までのカウントダウンを始めました!あと605日!1日1日を大切に、親子で頑張ってます! 本日は、お受験科目の常識で出てくる、季節の問題の勉強方法...

奮闘記を書いています。第一話はこちら≫≫≫

【第一話】小学校の学区選び。行きたい小学校とは。
こんにちは。オケイです。 2023年の小学校受験に向けて、毎日奮闘しています。 今日は、お受験に挑むきっかけを書いています。 その年その年で、先生も生徒も変わり【最良の学区、小学校】なんて選べないかもしれま...

コメント

タイトルとURLをコピーしました