小学校受験対策【お受験絵日記】対称図形の攻略ポイントは3つ【体験談】 こんにちは。オケイです。 小学校受験の試験項目「対称図形」が難しいと悩んでいませんか? 「対称図形」を攻略する為の3つのポイントをお話します。 とにかく沢山、実際に図形を切ってみる! ... 2021.03.30 2021.08.15小学校受験対策
小学校受験対策年中模試結果の考察 第1回目 2021/03 98点 偏差値61 こんにちは、オケイです。 マナブが通っている塾の年中模試1回目の結果が届きました。 本日はこの結果を踏まえた考察と今後の計画について書きます。 年中模試結果の考察 第1回目 98/100点 偏差値61 年中模試結果は以下の通... 2021.03.23 2021.08.15小学校受験対策
小学校受験対策【あと596日】お受験日までのカウントダウンを始めました こんにちは、オケイです。 ついにマナブは来月から年中です。少しずつ勝負のお受験日まで近づいてきました。 そこで、ついにお受験日までのカウントダウンを開始しました! カウントダウンを開始 テレビボードの上にホワイトボー... 2021.03.15 2021.08.15小学校受験対策
小学校受験対策【お受験絵日記】苦手を克服して母を超えた「シーソー」問題【体験談】 こんにちは。オケイです。 息子は、小学校受験のペーパー試験にでてくる「シーソー」問題が苦手でした。 今日は息子が「シーソー」問題を克服した手段と道具を紹介します。 そこで ネット注文したのがこちら! ... 2021.03.12 2021.08.15小学校受験対策
小学校受験対策【育児絵日記】就学までに身につけたい行動【靴を履く】 こんにちは。オケイです。 今日は何気ない【靴を脱ぐ】【靴を履く】【靴を揃える】の作業についてのお話しです。 しかしこれは年中になったら「立ったまま」履けるように直したほうが良いです。 小学校受験は「教室に入... 2021.03.10 2021.08.15小学校受験対策
小学校受験対策【小学校受験勉強法】「常識」の季節問題はカードを使って覚える こんにちは。オケイです。2022年秋冬に小学校受験にチャレンジします。 ついに試験日までのカウントダウンを始めました!あと605日!1日1日を大切に、親子で頑張ってます! 本日は、お受験科目の常識で出てくる、季節の問題の勉強方法... 2021.03.08 2021.08.21小学校受験対策
つぶやき【つぶやき絵日記】私が励まされて突き刺さった言葉2選 こんにちは。オケイです。 高校卒業から働いて、勤続20年になります。いろんな部署を経験させて頂いて、我ながら成長したと感じています。いくつもの失敗や試練を超えて、現在まで働けているのは、実兄と主人から言われたこの2つの言葉があったから... 2021.03.01 2021.07.20つぶやき