育児【育児絵日記】親の言動は子どもがしっかり見て聞いています!(実話) こんにちは。オケイです。 私は小売店で働いて勤続20年になりますが、忘れられない赤ちゃんが居ます。その思い出をお話させてください。 この日は、購入点数に応じて、風船をプレゼントするイベントを行っていました。 閉店し... 2021.02.22 2021.07.20育児
育児【育児】鼻水吸引器は神商品!おすすめポイントを解説!【メルシーポット】 こんにちは、オケイです。 冬は子どもがよく風邪を引く季節ですね。うちの息子たちもよく風邪を引いて、鼻水を垂らしています。鼻水が詰まって夜中に起きて寝不足になったり、長男は喘息で鼻水により悪化することも多く、次男は風邪を引くとすぐに中耳... 2021.02.10 2021.07.20育児
小学校受験対策【お受験絵日記】大人にすごいと言わせる色塗り方法を教えます! (今日の記事は息子目線です。) こんにちは。マナブ(息子:年少)です! 僕は小学校受験対策で、塾に通っています。 そこで経験した事から、みんなの役に立つと思う情報を教えてあげるね! 塾での出来事:色塗り この日... 2021.02.08 2021.08.15小学校受験対策
小学校受験対策【お受験絵日記】お受験科目:運動はただの運動じゃありません! こんにちは、オケイです。 マナブ(次男:年少)は小学校受験に向けて塾に通っています。 今日は年少初めての『運動』の授業でした。 お受験の科目に運動というものもあるんです。 運動の授業と言われたらどんな内容だと思います... 2021.02.05 2021.08.16小学校受験対策
育児【育児絵日記】鬼にも勝る自己肯定感@節分 こんにちは。オケイです。 子どもの『自己肯定感』を育てましょう🎵 という育児本に共感し、息子に接しています。 自己肯定感とは 自己肯定感について、教育ジャーナリストの中曽根陽子さんは次のように説明されています。 「自己肯定... 2021.02.03 2021.12.22育児
小学校受験対策【お受験絵日記】お話の記憶 こんにちは。オケイです。 小学校受験科目の最大の難関だと思っている【お話しの記憶】に向けて挑戦しだした日のお話です。 小学校受験の大きな受験項目として【お話しの記憶】があります。 【お話しの... 2021.02.01 2021.08.21小学校受験対策